教材受講レビュー

【受講から1年】DesignHacks(デザインハックス)受講生によるレビュー!

こんにちは、ちなです。

DesignHacks(デザインハックス)受講から1年が経過したので、その後どんなお仕事をしたのか記録しておこうと思います!

#DesignHacks 受講から今月で1年経過していました!

バナーやサムネ制作のお仕事いただいたり自分のブログいじったり、動画編集でも活かすことができました。

Adobeむり…って人間でしたがるちこさんのおかげで苦手意識を克服できました

あらためてお礼申し上げます

まだ1年なのか〜と思います。

もっとずっと前からPhotoshop使っていたような錯覚…(ほんとに錯覚)。

ちなみに受講直後のレビュー記事はこちら▼

【教材レビュー】DesignHacks(デザインハックス)受講してみた!本記事は、オンライン教材『DesignHacks(デザインハックス)』の受講レビューです。 PhotoshopもIllustrat...

公式サイトをチェックしたい方はこちら▼

DesignHacksを続けられた最大のポイント

最近まで忘れてたんですが(記憶喪失)、私、DesignHacks前に別の有料講座を受けていたんですよね…!

最初の1〜2回受けてやめちゃったんですが…。

なんでやめちゃったかと言うと「わかんなかったから」。

いや、説明は初心者向けで丁寧にされてるんですよ。

でも自分の中で「え、今のどゆこと?」って思っても、講座は進むじゃないですか。そういうことの連続で「んー、もういっか。やーめよ♪」となりました。

DesignHacksは、講師へLINEで無制限に質問できるので、「え、今のどゆこと?」→すかさず質問→ピンポイントで回答もらえる

だからこそ「もういっか。やーめよ♪」ってならずに続けられたのだと思います。

最初の質問はほんとに「ツールバーにこのアイコンが無いです」だの「画面がおかしくなりました」だの、デザイン以前の画面操作からでした…。

DesignHacks受講後に受けたデザインの仕事

バナー制作、動画サムネイル作成がメインです。続いて、アイキャッチ制作、画像処理など。

直近だと、迫佑樹さんの書籍キャンペーンバナーを作成しました!

迫佑樹さんの動画編集+サムネ作成も担当させていただいたり。

ちんともさんの動画編集+サムネ作成も最近から担当させていただいたり。

実績NGもしくはクライアント未確認のところですと、こういったお仕事も!

  • SNSのヘッダー画像
  • noteマガジンのアイキャッチ
  • セミナーのバナー制作
  • 企業オウンドメディアのアイキャッチ
  • キッズチャンネルのサムネリライト

バナーやアイキャッチだけでなく、YouTubeのサムネ作成もあります。

デザイン案件の獲得方法

私の場合、3パターンです。

  1. 取引のあるクライアントさんから
  2. オンラインサロンで
  3. クラウドワークスやランサーズのコンペ参加

初期は3つ目のコンペ参加がメインでしたが、現在はほとんど営業もコンペ応募もしていないです。

継続して取引のあるクライアントさんや、所属しているオンラインサロンのメンバーの方から、お仕事をいただくことのほうが多いです。

オンラインサロンメンバーからの依頼というのも、

  1. その人自身が発注者である
  2. その人とつながりのある(対応中である)クライアントからの発注である

という2パターンがあります。

オンラインサロンは目的や考え方が似た人たちの集まりですよね、言うならば。

そういうところだから、「これお願い」「あいよ」って受発注が起こりやすいのかなと思います。

まったく知らない人にお願いするより、日頃から付き合いのある人や、信頼できる人に「よろ!」「おけ!」って依頼できたらラクですよね。お互い。

※実際のやりとりはもっとフォーマルにおこなわれています※

これからWebデザインを学ぶならこう受注する

SNSをフル活用するかなと思います。

私は最初の頃もっぱらランサーズやクラウドワークスのコンペに応募していたんですが、良い案件(高単価案件)にはベテラン勢の応募者が多いのですよね。そりゃそうだ。

ベテランってのはほんとにもう「以前デザイン会社で勤務していました(キリッ)」とか「雑誌の現役デザイン担当(キラッ)」みたいな、そういう経歴や肩書きの所有者です。

応募者多数の中からよりどりみどりなら発注するほうも「お、肩書きとか立派で信頼できる♪」って人へ流れるじゃないですか。まあ、そりゃそうだ。同じお金で発注するなら、どうせなら。

見てみると分かると思いますが、公開コンペで採用される顔ぶれってもう決まってるんですよね。

コンペ参加は勉強にはなりますが、ぶっちゃけ消耗してしまいます。

なので、SNSを活用します。

  1. 日頃から何かしら作ったものを発信して
  2. タイムラインをポートフォリオ化しつつ
  3. こんな仕事したいな〜とか
  4. このひとと仕事したいな〜って人をフォローしたりいいねしたり
  5. そろりそろりと近づく

って感じで「接近して信頼してもらって任せてもらう」という選択肢もあるのかなと思います。たぶん!

初期の頃はコンペで揉まれるのも学びがあるとは思いますが、あまり消耗してても楽しくないかな〜と思ってしまうので。

Twitterで案件獲得!TLをポートフォリオ化しようこんにちは、ちな(Twitter)です。 先日こんなツイートをしました。 https://twitter.com/write...

DesignHacks(デザインハックス)受講が大きな1歩だった

DesignHacksを受講し、Adobeに対する心の障壁が外れたことが大きかったかなと思います!

今でこそ見慣れましたが、Adobeってまず画面が無理ですよね。

航空機のコクピットみたいに見えて、拒絶反応が出ます。

しかし、

  • すべての機能を使いこなせなくていい
  • その都度ググればOK

ということが分かれば、この上なく頼もしいツールです。可能性も広がります。

DesignHacksでAdobe無理病を克服できたからこそ、Premiere Proを使った動画編集の習得もよりスムーズでした。

副業を始めたい方、スキルを身につけたい方は、質問無制限の特典がついたハックスシリーズで1歩を踏み出してみてください。