図解

【書籍図解】「こっそり副業術」をまとめてみた

こんにちは、ちな(Twitter)です。

土谷愛さんの著書「こっそり副業術」を図解しました!

著者の土谷さんにも、取り上げていただきました…!

こういうことがあると、図解作成にますます身が入ります。ありがとうございます。

この本は、次のような方へおすすめ。

  • 周囲にバレずに副業したい
  • 収入を増やしたいけど、掛け持ちや転職は面倒
  • 「得意なこと」や「好きなこと」を活かしてお金にかえたい
  • 「自分なんか…」と考えて諦めてしまうことが多い

逆に、以下のような方へはおすすめしません。

  • すでに副業で安定的に稼げている
  • すでに自分の強みを熟知している
  • すでに自分の商品を持っている

ちなみに、この記事を書いている私「ちな」も、4年前の非正規社員時代、副業ライターとして収入を得ながら、その後フリーランスになったという経緯があります。

副業を始める前に、副業で稼ぐロードマップを一通り見渡すことができる本があれば、安心できたなあと思います。

ということで、もし同じ状況の方は、読み進めてくださいね。

本の内容をざっくり紹介

そもそも「こっそり副業」とは?

文字通り、周囲にバレずにこっそりと始められる副業」ですね。

なぜ周囲にバレないかというと、ネットで完結するからです。

こっそり副業のステップは3つ。

  1. 自己分析
  2. 商品づくり
  3. 販売

各ステップについて、図解とともに見ていきましょう!

Step1.自己分析

個人的に特に面白かったのが、このStep1の「自己分析」です。

副業でも転職でも、よく「強みを見つけましょう」って言われますよね。

強みで他者と差別化しましょう、とか。強みを伸ばしましょう、とか。

でも「強み」って…ぶっちゃけ、わかんない。

私はよくここでつまづいていました。

「べつに強みとかないもん」みたいな…。

でもそれはたぶん、「強み」の意味をちゃんと理解できていなかったから。

本書では「強み=目的達成のために有利に働く特徴」だと定義されています。

たとえば身長170cmでクールな印象の、舞台役者志望の女性がいたとします。

この人が「舞台役者になりたい」という「目的」を達成するには、次のどちらのオーディションを受けると良いでしょう?

  • A.高校生のヒロイン役
  • B.世界的モデルを目指す女性役

Bですよね。

何故なら、高身長・クールな印象という、彼女の「特徴」が有利に働くから。

このように、特徴って強みにもなるし、弱みにもなるんです。

周囲の人や環境が変わると、自分の評価が変わった経験ありませんか?

「強み」って絶対的なものじゃないんだな。環境で評価が変わるものなんだな。てことは、自分を評価してくれる場所を選べばいいんだ。そういう居場所を作り出せばいいんだ。

ということが、ここでは分かると思います。

Step2.公式に沿って商品をつくる

自己分析を通して強み(となる特徴)が分かったら、商品を作ります。

「え。商品を作るだなんてハードル高いんですが…」と思いますが、実は公式にあてはめるだけ。その公式は、図解した通り。

あらためて掲載しますね。

商品=知識・スキル×提供方法×ターゲット

「何を」「どんな方法で」「誰に」届けるか、ということを考えていきます。

上記図解では、このうち「提供方法」の部分をピックアップしました。

自分の強みを提供する方法は、大きく分けて4つあります。

  • 代行業
  • 相談業
  • 先生業
  • 共有業

この辺は「ココナラ」を見てみると、分かりやすいです。

「あ、こういうのも販売できるんだ」「自分のこういったスキルが求められてるんだ」と、需要のイメージが沸きやすいです。

実際の商品ページ、出品者のプロフィールをざっと見てみるのも、参考になるかと思います。

どういうところを売りにしていて、どういう人をターゲットにしているのか、とかですね。商品の価格、どれくらいなのか、とか。

ぜひチェックしてみてください。

Step3.販売

自己分析→商品作り、と進めてきたら、いよいよ販売です。

実際に販売する時は、販売文を作ると思います。図解では「販売ページ」と書きましたが、プロフィール文とか営業文を作成するときも、同じ考え方です。

自分流で書くより、結局これもテンプレートとしておさえてしまったほうが良いです。

  • ターゲット
  • ベネフィット
  • 根拠
  • 信頼性
  • オファー

この5つは必須の要素です。

これは、Step2の商品作り(何を売るか?)ではっきりしている部分も多いと思います。

+α 売り上げをアップさせる3つのマインド

最後に、マインドの部分もピックアップさせていただきました。

副業やフリーランスって、知識やノウハウよりもマインドのほうが重要だったりします。

会社員のように決められた仕事をするのではなく、自分で仕事をとったり、仕事を考えたりといった場面が増えるからですね。増えると言うかすべてがそうです。

ここでは「売り上げをアップさせる3つのマインド」が紹介されています。

  1. お悩み解決マインド
  2. 等身大マインド
  3. お試しマインド

特に3つ目のお試しマインドは、私自身足りて無いところだと自覚していて、今後意識的に取り入れていきたいです。

別の本では「実験精神」と表現されていることもありますが、要は「やってみる」「試してみる」という考え方です。

うまくいくこともあれば、うまくいかないこともある。失敗して当たり前。テストや実験だと思って、お試しでとりあえずやってみる。やってみながら改善して、完成させていけばいい。という考え方です。

私もよく「失敗したくないな」「何度もテストするのめんどいな」「一発で完成させたいな」とかって無謀なことを(笑)思っちゃって動けないことがよくあるので(…)、このお試しマインドを大切にしようと思います。

まとめ:「こっそり副業術」は誰もが知っておくべき副業術の入り口となる1冊

これからの時代、副業などで収入源を増やしていくことは、誰にも必須になっていきます。

「自分で稼ぐイメージがわかない」「何から手をつけたらいいかわからない」と言う方は、ぜひ参考にしてみてください。

図解では紹介しきれなかった情報やノウハウもあります。気になった方は、ぜひ本を読んでみてください。

この記事は以上です。